”七虎なるくん 利用規約”
第1条 総則
このボットを使用するときの決まり(以下”本規約”)は、七虎なるくん(以下”本ボット”)の利用の条件を定めるものである。この本ボットを使用している全サーバーの利用しているユーザー(以下”使用者”)に本規約は適用される。使用者は本ボットを利用することにより、本規約を必ず全て確認し、内容に完全同意したものと見なします。本規約に同意しない場合、使用者は利用を中止する必要がある。
本ボットは、Discordにおける”荒らし”を対策、抑制すること、便利機能を目的に作成、開発されています。本ボットを利用することで、サーバーの情報やユーザーの行動に関する情報が収集される場合があることを理解し、これに同意するものとします。
第2条 利用資格
本ボットの利用資格は以下の条件を満たしていることを前提とし、条件を満たさない場合は、利用停止をします。
・Discordアカウントを保持していること。
・本規約をよく読み、内容に同意した者であること。
・違法または不正行為に関与しないこと。
・本ボットの提供している機能を悪用すること、また、サーバーを落とそうとする行為をしないこと。
第3条 機能と目的
本ボットは、主に荒らしの抑制、対策を提供するために設計されており、荒らしをするボットではありません。
・荒らし行為の検出および抑制。
・スパム、特殊な荒らしの対策。
・通貨機能
・ミニゲーム
・その他
第4条 禁止事項
本ボットの利用した場合、使用者は以下の行為を行ってはいけません。
下記の禁止行為が行われた場合、ユーザーは即時にアクセス制限を受けることがあります。
・本ボットの機能を無断で改変し、利用する行為。(許可を得た場合は無効)
・不正行為(荒らしや犯罪等)を助長する目的で本ボットを使用すること。
・本ボットの開発者コマンドを不正に利用すること。
・他のユーザーに対するスパム、ハラスメント、嫌がらせ行為を行うこと。
・本ボットの動作を意図的に妨害または無効化すること。(サーバーを落とすなど)
・サーバー内での不正な情報の取得や不正アクセスを行うこと。
・ユーザー情報を不正に収集、開示、販売、または他の目的で利用すること。
・サーバー内で不正にサーバー管理者の権限を奪取し、Botを悪用すること。
第5条 ユーザーデータとプライバシー
プライバシーポリシーをお読みください。
第6条 サービスに関して
七虎なる(以下”開発者”)は以下の場合ボットを停止します。
・技術的な障害やメンテナンス作業によってサービスが提供できない場合。
・本Botを利用した違法行為や不正行為が発覚した場合。
・DiscordのAPIやサービス仕様に重大な変更があった場合。
・ユーザーの行動が本Botの適切な動作を妨げる場合。
・その他
第7条 免責事項
開発者の提供した、機能は完全に荒らしを対策、抑制することができない可能性があります。
また、本ボットの利用によって発生する一切の損害、障害について、開発者は一切責任を負いません。
第8条 知的財産権
本ボットに適用されている、画像を許可なく使用することは法的処置の対象です。
また、過去に使用したアイコン画像等も対象です。
第9条 規約変更
本規約はどこかしらの場所から公開された場合から有効となる。規約の改定があった後に本ボットを利用した場合、また新たな規約に同意したとみなす。
第10条 その他
以下は開発者がいかなる場合でも守るべき事項です。
・法的処置を取る場合はいかなる場合でも法的処置を取ること
・日本国憲法にのっとり行動します
第11条 サーバーへの攻撃 (2025/03/22追加)
ボットの動作させるサーバーへの深刻なダメージを与える、またはサポートサーバー(Discord)を攻撃した場合以下の処置を取ります。
・サーバーからの強制退出
・ブラックリストへの追加
・場合によっては法的処置を取ります
第12条 開発者への責任 (2025/04/05追加)
開発者(七虎なる)は、本ボットで起こったDiscordサーバー内での一切の出来事の責任は負いません。
Discordサーバー外での被害(住所特定し嫌がらせなど)が本ボットによって起こった場合は、責任を負う場合があります。